関西支部
2023年度関西接着ワークショップ第1回研究会(2023年度参加登録)
- 日時
- 2023年9月26日(火)13:30~16:30 13:30~16:30
- 会場
- オンライン(Zoom)
「接着に関連する試験分析の基礎と最新動向②」
趣旨: 日本接着学会関西支部では、粘接着、表面・界面、複合化に関わる科学と技術を基礎から応用までしっかりと見据え、会員間で関連技術の情報交換を行い、さらには開発現場で皆様が抱えておられる課題解決に向けた議論の場を提供することを目的として、2013年度から『関西接着ワークショップ』を開催しています。本ワークショップでは、接着・粘着剤に関連する様々な技術について、基礎から応用、最先端のトピックスに至るまでの様々な情報を提供しています。今年度の第1回研究会では、『接着に関連する試験分析の基礎と最新動向②』と題し、接着や粘着、それらに関連する物性の試験・分析方法に関して紹介して頂きます。今回の講演では、表面観察、分光分析、表面・界面の物性に着目し、装置メーカーや分析センターの先生よりご講演頂きます。どうぞ奮ってご参加ください。
日時
2023年9月26日(火)13:30~16:30(13:15よりミーティングオープン)
場所
オンライン形式(Zoomを使用)で開催いたします。
プログラム
● 13 時30分~14時30 分 [講演1]
「走査型プローブ顕微鏡を用いた粘着剤(テープ)・接着剤の分析事例の紹介」
國年 弘二 先生 (株式会社日東分析センター 茨木解析技術部 表面物性評価グループ主任技師)
●14 時30 分~15 時15分 [講演2]
「FT-IRおよびラマンを用いた接着剤を含む身近な材料の分析例ご紹介」
春井 里香 先生 (サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社 ケミカルアナリシス事業本部 分光分析アプリケーション部)
(15:15-15:30 休憩)
● 15 時30 分~16時30 分 [講演3]
「SAICASによる表面・界面の物性解析事例」
宗和 賢吉 先生 (ダイプラ・ウィンテス株式会社 西日本営業所 技術営業部 部長付)
参加費について
関西接着ワークショップは、年4回講演会を開催する研究会です。参加費は年会費(年間参加費)となります。
今回は2023年度第1回目の研究会となりますので、年会費(年間参加費)のご入金をお願い申し上げます。
*個人会員
・年間参加費は4,000円で個人登録。個人登録なので代理参加は認めない。会員登録資格は日本接着学会会員であること(法人会員の企業所属者も可)とする。
*法人会員
・年間参加費は16,000円/年で「関西接着ワークショップ」開催の研究会に各回原則として3名まで参加できる。3名以上は要相談。 登録者以外の代理参加も可能。
*非会員
・1回につき8,000円。年会費はありません。
【振込先】
三菱UFJ銀行 大阪恵美須支店 普通0049425
一般社団法人 日本接着学会 関西支部(イッパンシャダンホウジン ニホンセッチャクガッカイ カンサイシブ)
問合せ先
【研究会内容に関する問合せ先】
本田 幸司 兵庫県立工業技術センター 材料・分析技術部 化学材料グループ
Tel: 078-731-4033(代表), Fax: 078-735-7845,E-mail: honda@hyogo-kg.jp
【年会費に対する問合せ先】
一般社団法人日本接着学会 関西支部事務局
TEL06-6634-8866, FAX06-6634-8867
e-mail info-kns@adhesion.or.jp
2023年度の開催予定(いずれもZoomでの開催予定)
【第2回研究会】
2023年10月24日「易解体・易剥離化に関する技術動向」
https://www.adhesion.or.jp/news/news_detail_1098.html
【第3回研究会】
2023年12月11日「炭素繊維強化複合材料の接合」
https://www.adhesion.or.jp/event/news/news_detail_1108.html
【第4回研究会】
2024年1月29日(月)「SDG’sの達成に向けたコーティング技術の最新動向」
https://www.adhesion.or.jp/event/news/news_detail.php?a=news_detail&news_info_id=1121